新たな学習への取り組み方法を見つけました!

2度目の挫折感に陥り、精神的な休息期間を過ごしながら、今後の学習への取組計画を無理せずに、毎日考えてきました。

私の一人娘が看護大学・看護学科の3年生ですが、1年生と2年生の成績が学年トップでした(諸費用は除き、2年間の授業料のみが全額無料となりました)。その娘に負けまいと意気込んで学習に取り組んできました。私の娘は他学生の5倍も10倍もの時間を使って学習しております。やはり、学習というものは、学習時間の多さとその学習の仕方の質の高さです。障害者で高年齢の私には、元々娘の学習への取り組みを参考にするのは無理だったのです。

とにかく、今までの学習への取り組み方法を根本から軌道修正しなければならない事に気がつきました。

多摩校舎(本校)での夏季スクーリングは、昨年と同様程度の取り組みをすることにしました。9月から、新しい学習方法を模索しながら再度卒業を目指して再々スタートを切ることにしました。